買取には、大きく分けると2つのタイプがあります。
出張買取と宅配買取。
あなたには、どっちが適しているのか、チェックしてみましょう。
出張買取ー大量にあるとき、その場で現金が欲しいとき!
出張買取は、家までスタッフが来てくれて、その場で査定、そして、現金を渡してくれます。
引っ越しや遺品処分など、買い取ってほしいモノが多いときには、便利!
そして、その場で査定して、現金を手渡してくれますから、これも嬉しいですよね。
ただ、女性の一人暮らしとか、家の中に入って、あっちこっち見られたくない場合は、ちょっと・・・。
あるいは、買取点数が少ないときには、出張費用があるので、あまり、いい値段にはならないので、要注意
宅配買取ー量が少ないとき、家に入ってほしくないとき!
宅配買取は、段ボールに買い取ってほしいモノを詰めて、宅配業者に渡すだけ。
買取業者が査定して、メールや電話で金額を連絡してきます。
それで、OKなら、買取金額が振り込まれてきます。
もちろん、納得しないなら、品物は送り返してくれます(ただし、送料はこちらが負担することになるケースが多いので、注意)。
買い取ってほしいモノが少ない場合や、不在にすることが多い、あるいは、家に入ってほしくないという場合は、これは、とても便利です。
ただ、査定は、相手任せなので、本当にちゃんとやってくれてるのかな?って不安になることも・・・。
ブランド品を買い取りするといった場合は、ちょっとね。
あとは、金額に納得しない場合に、返送されてくるときの送料が、こちらの負担になること。
高額なブランドや貴金属は出張買取、それ以外は宅配買取がいいかも!
で、結論ですが・・・。
高額なブランド品やダイヤモンド・貴金属などは、査定をしっかりやってもらうためにも出張買取。
それ以外のものであれば、査定金額の差なんて、微々たるものなので、時間の取られない宅配買取。
これが基本でしょう。
ただ、最近は、買取業者の競争もあるので、出張でも宅配でも、査定金額には大きな差はなくなってきています。
どちらかというと、自分の都合で決めた方がいいようです。
量が多いとか、引っ越しなどで、一気に処分したいといったときは、出張買取が、いいと思います。
逆に、箱詰めできる程度の量であれば、宅配買取を選んだ方が、面倒ではないので、いいと思いますよ。
さて、あなたは、どっち?